こんにちは。ななしちゃんです。久々に文章を書きました。
年が明けて考えたことは「今の自分、人生大丈夫だろうか?」という鬱蒼とした思いでした。マフラーを外し、春めいた気配(ほぼ花粉症の前兆)が漂い始め、来る社会人3年目が恐ろしく、不安も増加。不安は新生物の様に全身に分裂し、肌は荒れ、心も栄養不足な季節。
さて。笑い声混じるラジオを撮った翌日、精神の病欠で出勤を拒み、大泣きする大変な社会人をしています。将来が死ぬほど不安。コロナのせいもあるかと思いますが。というか、客観的に見た私は、大丈夫だろうかと背中に駆ける危機感。ポジティブな言葉で言えば、「ちょっと変わりたい」の気持ち。
長々しい前書きは置いておいて、不安の中手探りで最近やったことを纏めてみました。
年相応の一般女性に成りたい。ささやかで曖昧な願望の果て、なにを得たのか。言うて、何も得られなくても何かしたことが大事ですよ。と、そんな言葉は他人宛てなら言えるのですが、自分にはなかなか向かないものですね。
- ①下着を新調した。
- ②服の断捨離。
- ③鞄を買い替えた。
続きを読む